医療福祉サポートセンター養成講座

実務者研修

☆ 講座の特徴 ☆

介護保険制度がスタートしました。以来この制度を支えているのが、福祉の専門スタッフです。 急速に進む高齢化で、専門スタッフの人材不足も益々すすんでおり、これからもあらゆる場所で必要とされる仕事です。
当校では認め合い!支え合い!育てあう! をモットーに、 6ヶ月で取得できる養成講座です。期間が短い からといって内容が薄い訳ではございません。本校自慢の経験豊富な専任講師による指導で、 皆様には介護のプロフェッショナルとなって頂きます。また、平成28年度の介護福祉士国家試験(平成29年1月実施)よりこの介護福祉士実務者研修が必要な資格となります。 受講料も良心的な値段に設定しております。

★パンフレット★


※申込み希望の方は申込用紙と小論文のご記入と、身分証(免許証)と資格証のコピーをご準備の上、ご連絡下さい。
★申込み用紙★

★小論文★



●定 員:25名(定員になり次第締め切り) ●養成機関:6ヶ月 ●受 講 料:所有資格により料金はことなりますのでお問い合わせ下さい。 学割制度もございます!
●教育訓練給付金対象講座です(平成28年度〜)

★ 講座の内容 (例:実務者研修)★

サンプル画像

★スクーリング
わかりやすいテキストにそって10回のスクーリングで、講義と実技演習の基礎を学習します。
★自宅学習添削
テストを自宅で読みながら課題を提出します。課題の質問は講師がお答えします。
★終了証交付
受講者が研修の過程を終了したと認定された場合は、広島県介護員養成研修事業者指定要綱第18条の規定による終了証明書を交付します。

★当社の特徴★
@経験豊かな講師が分かり易く指導します。
(専門職の講師がバックアップ)
A充実した設備・環境で皆さんの学習の場所を提供します。
B皆さんが参加しやすい土曜日に開催
※分からない事は追加料金無しで指導します。補講も無料!

高齢者や障害をお持ちの方の日常を支えるのがヘルパーさんの仕事です。
「さまざまな人と心がふれあえる」
「ありがとうの言葉や喜ぶ顔を見ることで、毎日が充実して過ごせる」
「頼りにされているという感じがしてうれしい」・・・
現場でのたくさんの方が「やりがいを感じられる仕事」言われています。

★ サポート制度 ★

画像

介護職員の仕事は、利用者さんが、出来る限り居宅で、本人が持つ力に応じた自立生活を営むことができるように、 ADL(日常生活動作)食事、排泄(はいせつ)、入浴などの身体的自立への援助と、IADL(手段的日常生活動作)買い物、調理や金銭の管理などの 生活の維持に必要な自立への支援といったことが中心となります。

●身体の介護・・・ 食事、排泄、衣類着脱の介助、入浴や身体の清拭といった身体に関する介護全般、リハビリの介助、通院・デイサービスへの付き添い、健康チェック等
●家事援助 ・・・ 病状・体質等に合わせた食事の準備、衣類の洗濯、掃除、整理整頓、衣類の繕い、生活必需品の買い物等、家事全般において必要とされる介護
●相談や助言・・・ 生活や身上に関わる精神的なケア、つまり心の介護

テンプレートのpondt